海外旅行や出張、留学、ワーホリで、海外へ出かける人たちから評判の高い海外旅行保険の総合ランキングを発表。保険料(※)と補償の充実度、口コミ満足度で比較しました。
※タイ5日間旅行の保険料で算出しています
このランキングでは、海外旅行保険でハズせない傷害死亡や治療・救援費用の補償額が1000万円以上を超えているプランのみを厳選しています。
三井住友海上ネットde@とらべる
総合評価:
保険料 | ●個人セットプランAタイプ:2,120円 ※リピーター割引の場合:2,030円 |
---|---|
補償の 充実度 |
10種類 |
傷害死亡/傷害後遺傷害/治療・救援費用/緊急歯科治療費用/疾病死亡:1,000万円/賠償責任/携行品損害/航空機寄託手荷物遅延等費用/弁護士費用等/テロ等対応費用 | |
付帯 サービス |
|
口コミ | ![]() 保険料が格安になるばかりか、補償内容もまんべんなく網羅されていて保険料の割に充実度が高いです。 ![]() いざという時でも迅速に対応してもらえました。 ![]() 行き先、日数、補償内容を細かく指定できるのも良かったです。 |
損保ジャパン新・海外旅行保険「off」
総合評価:
保険料 | ●個人PAタイプ:2,320円 ※通常6,420円。上記はネット割引適用後の価格 |
---|---|
補償の 充実度 |
10種類 |
傷害死亡/傷害後遺傷害/治療・救援費用/疾病死亡/賠償責任/携行品損害/救援者費用/航空機寄託手荷物遅延等費用/航空機遅延費用/入院一時金 | |
付帯 サービス |
|
口コミ | ![]() さらに補償内容が良くて、その割には格安な点も有り難いですね。 ![]() ![]() |
東京海上日動 東京海上日動の海外旅行保険
総合評価:
保険料 | ●救護費用無制限タイプZ2:4,120円 ※インターネット加入の場合の価格 |
---|---|
補償の 充実度 |
7種類 |
傷害死亡/傷害後遺傷害/治療・救援費用/疾病死亡/賠償責任/携行品損害/偶然事故対応費用 | |
付帯 サービス |
|
口コミ | ![]() ![]() 帰国後電話したら、オペレーターが詳しく教えてくれて、手続きも支払いもスムーズ。やっぱり大手だと実感したものです。 ![]() |
No.4 AIU海外旅行保険
総合評価:
保険料 | ●コジンインフィニティプランN13:5,560円 ※インターネット加入の場合の価格 |
---|---|
補償の 充実度 |
8種類 |
傷害死亡/傷害後遺傷害/治療・救援費用/疾病死亡/緊急歯科治療費用/賠償責任/携行品損害/旅行事故緊急費用/ | |
付帯 サービス |
|
口コミ | ![]() ![]() キャッシュレスメディカルサービスも有り難かったです。 ![]() |
No.5 エース保険
総合評価:
保険料 | ●傷害・疾病死亡付治療・救援費用無制限タイプBX2:3,120円 ※インターネット加入の場合の価格 |
---|---|
補償の 充実度 |
7種類 |
傷害死亡/傷害後遺傷害/治療・救援費用/傷害・疾病死亡/賠償責任/携行品損害/旅行中の事故による緊急費用 | |
付帯サービス |
|
口コミ | ![]() ![]() クレジット付帯の保険の補償額が少なかったので加入しました。 ![]() |
※ランキングでは、2014年5月に掲載の情報をもとに海外旅行保険を比較しています。ランキングに記載されているプラン以外の詳細や、最新情報をお知りになりたい方は、各ホームページをご確認下さい。
私がランキング1位に選んだ海外旅行保険は、安くて補償・サポートも充実している三井住友海上の「ネットde保険@とらべる」です。
損保ジャパン・東京海上日動と並ぶ、損保三大大手のひとつである三井住友海上。信頼感が高く、安心して加入できるとあって、ネットの口コミでも「小さな保険会社に頼むよりは、三井住友海上が安心」との声が多数ありました。
「ネットde保険@とらべる」は、価格.com保険で、1年間最も販売数が多かった保険に贈られる、保険アワード2013を獲得した海外旅行保険。以下でその魅力を簡単にご紹介しましょう。
「ネットde保険@とらべる」の最大の魅力は、やはり保険料が格安であることです。
補償内容が整っている海外旅行保険で比較すると、「ネットde保険@とらべる」が格安の設定となっていることがわかります。
【ハワイに旅行した場合】
また、過去2年以内に加入した経歴のある場合は、保険料が5%安くなるリピーター割引という嬉しい制度も。旅行や出張で頻繁に海外へ行かれる方ほど、メリットがある海外旅行保険と言えるでしょう。
三井住友海上の「ネットde保険@とらべる」は、数多くある海外旅行保険の中でも、特に補償内容が充実しているのが特徴。
基本的な補償内容はもちろん、メディカルキャッシュレスサービスやスーツケース修理・回収お届けサービス、日本語で対応してくれる緊急医療アシスタンスサービス、また弁護士費用等補償、緊急歯科治療費用補償、テロ等対応費用といった特約も付けられます。
さらに、交通機関の遅延等によってペットホテル代を補償してくれるオプションも。これだけ手厚いサービスがあって、保険料がリーズナブルですから驚きです。
大手保険会社の安心感とリーズナブルな保険料、さらに利用者本位の充実した補償内容の3拍子を備えていることから、三井住友海上の「ネットde保険@とらべる」をランキング第1位に選びました。ネット申込みなら、書面で手続きの30~50%OFFの保険料で加入できますよ。
「ネットde保険@とらべる」のネット申込ができるサイトはこちら
http://qvou.com/kaigai-hoken
仕事柄海外取材が多いライターの私。このサイトを作るにあたり、改めて海外旅行保険を比較検討してみました。保険料がとにかく安いプランや補償の充実度、バラ掛け、長期滞在といった切り口でそれぞれランキングしていますので、ぜひ保険選びの参考になさってくださいませ。